Web担当が一眼レフカメラを買うときに悩んだこと、調べたこと

どうもこんにちは。
今回は私が初めて一眼レフカメラを買ったときの話です。

購入に至るまで散々悩みました。

果たして本当にこのメーカーのボディでいいのか。
レンズを買い足すことになっても大丈夫なのか。
そもそも扱いやすいのか。
などなど。

実際にWebサイトで使用する画像を自分で撮ってしまいたい、なんてこと、Web担当であると一度は思いますよね。
私もそんな一人でした。

一眼レフカメラを買うときに悩んだこと

なによりもカメラのメーカー選びに悩みました。
有名なところではCanon、Nikon、SONY、富士フィルム、PENTAX、Panasonicなど、多数のメーカーが存在します。

一眼レフカメラはレンズを外して、用途に応じて様々なレンズに付け替えられることが魅力です。
それが良くもあり悩ましくもあるのです。
ほとんどのメーカーは同一のボディとレンズ、もしくは専用メーカーのレンズしか対応していないからです。

つまり、CanonのボディにNikonのレンズは付けられない、ということが一般的です。
(※マウントアダプターという別売りのパーツを組み合わせることで付け替え可能になります)

あまり予算も無く、ボディのメーカーを選択したら、同一メーカーのレンズを使い続ける意気込みでしたので、メーカー選びは慎重になりました。

一眼レフカメラを買うときに調べたこと

カメラメーカーの特性を調べて、絞り込んでいくことにしました。

このころは、YouTubeでガジェット関連をよく取り上げていた「ジェットダイスケさん」「瀬戸 弘司さん」「カズチャンネルのカズさん」など、今では大ベテランのユーチューバーをよくチェックしていた記憶があります。

調べていくことで、CanonやNikonは高画質の写真を撮ることが得意であったり、Panasonicは動画が得意なメーカーであることが判明しました。

私は当時、写真も撮りたいけれど、いずれは動画も撮ってみたい、というよくばりな思いがあったのでPanasonicのミラーレス一眼レフカメラを購入するに至ります。

ですが、結局は現在に至るまで、一眼レフで動画を撮っておりません。
やっぱり写真を撮ることに長けているメーカーのCanonやNikonにしておけば良かった、なんて思ったりもしています。

何が撮りたいのか、だけではなく、何が撮れるのか、といった自身のスキルも加味して選ぶと良いんだよ、と昔の自分に言ってやりたいです。

もし、これから一眼レフカメラを買う予定がある方の参考になれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました